OCNプロバイダ即日発行

光回線ありでも使えない?|OCN・インフォスフィアで解決

22 views

光回線だけ契約したけど大丈夫?

― OCN・インフォスフィアの選び方と料金 ―

「フレッツ光は契約したけど、インターネットがつながらない…」
「〇〇光ってOCNやインフォスフィアが使えるの?」
そんなお問い合わせをよくいただきます。

実は、光回線(NTTなど)とプロバイダ(OCNやインフォスフィア)は別契約
回線だけではインターネットにつながりません。

回線とプロバイダの関係をかんたんに言うと…

光回線は“インターネットの道路”、プロバイダは“車”のようなもの。
どんなに立派な道路(回線)があっても、車(プロバイダ)がなければ走れません。

しかも、道路の種類によって走れる車が決まっています。
つまり、回線事業者によって利用できるプロバイダが異なるのです。

「〇〇光」でもOCNやインフォスフィアは使える?

回線事業者によって対応状況はさまざまです。
下の表は一例です。

回線事業者名OCN対応インフォスフィア対応備考
フレッツ光(NTT東西)自由にプロバイダ選択可能
ドコモ光OCNは公式対応、インフォスフィアは要確認
enひかりプロバイダなしプランあり
ソフトバンク光××プロバイダ固定型
BIGLOBE光××プロバイダ固定型
@nifty光××プロバイダ固定型

👉 ポイント:
お申込み前に、回線事業者へ「OCNまたはインフォスフィアに対応していますか?」と確認しておくとスムーズです。

💡OCN・インフォスフィアの料金(動的IP・個人向け)

フレッツ光などの回線をすでにお持ちの方は、プロバイダのみのお申し込みが可能です。
どちらもIPv6(IPoE)対応で、動画・ゲームも快適です。

プロバイダ名プラン内容月額料金(税込)最低利用期間備考
OCN(動的IP)フレッツ光ファミリータイプ1,210円2年間(自動更新)戸建て向け。安定した通信とサポートが特徴
OCN(動的IP)フレッツ光マンションタイプ990円2年間(自動更新)集合住宅向け。コスパ重視の方におすすめ
インフォスフィア(動的IP)フレッツ光(ファミリー/マンション共通)880円1か月短期間利用や乗り換え検討中の方にも最適

※上記はプロバイダ利用料のみ(回線費用は別途)。
※期間内での廃止は、OCNの場合、契約解除料が発生する場合があります。

💬 こんな方におすすめです

  • 「ぷらら光を解約したけど、回線はそのまま残したい」
  • 「プロバイダだけを変更してネットを使いたい」
  • 「まずは1か月だけ使ってみたい」

OCN・インフォスフィアは、NTTのフレッツ光回線があれば工事不要で利用可能
現在お使いの回線をそのまま活かせます。

まとめ

回線のみ契約済みでも大丈夫。
OCNやインフォスフィアのプロバイダ契約を追加するだけで、すぐにインターネットが使えます。

「どちらを選べばいいかわからない」「短期間だけ使いたい」など、
お客様のご利用スタイルに合わせたご案内が可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

関連キーワード

  • 光回線 プロバイダ
  • OCN プラン
  • インフォスフィア 料金
  • フレッツ光 プロバイダ契約
  • 光回線だけ ネット接続
  • 回線契約済み インターネット
  • 動的IP プロバイダ
  • IPv6 IPoE
  • 短期間 インターネット利用
  • ぷらら光 乗り換え

関連Page

関連記事