OCNプロバイダ即日発行

116センター様向け|OCN動的IPでつなぐフレッツ光クロス

1 views

日々、フレッツ光クロス回線の提供や販売にご尽力いただいている回線事業者の皆さま、本当にありがとうございます。
本記事では、フレッツ光クロス対応のOCN動的IPプロバイダサービスについて、
お客様にご案内しやすいポイントをまとめました。

1.OCNプロバイダをおすすめする理由(事業者様視点)

OCNは、NTTドコモビジネス(NTTコミュニケーションズ)が提供する国内最大級のバックボーンを持つプロバイダです。
法人利用を前提とした高い安定性・保守体制が整っており、
回線を提供されたお客様に安心してご案内いただけます。

OCN動的IPは、「OCN for VPNライト」や「OCN固定IP」などの上位プランへの移行にも対応しており、
お客様の用途や事業成長に合わせた柔軟な提案が可能です。

  • 信頼性・安定性
    NTTグループが提供する大規模バックボーンを利用。法人・個人いずれにも安定した通信を提供できます。
  • クロス回線対応(IPv6 IPoE・動的IP)
    高速かつ安定した通信が可能。将来的なネットワーク変更にも柔軟に対応します。

2. OCNアンバンドルを案内するメリット(事業者様視点)

メリット内容
1. 回線はそのままで申込可能お客様がすでにフレッツ光クロスを導入済みであれば、プロバイダのみ申込が可能。工事や切替作業が不要です。
2. 信頼の通信品質NTTコミュニケーションズの直系バックボーンにより、法人利用にも耐える安定通信を実現。
3. サポート体制が充実法人サポート窓口が設置されており、トラブル時も安心してご案内いただけます。
4. 段階的な提案が可能動的IP→固定IP→VPNなど、用途拡大に応じて上位サービスを提案しやすい構成です。
5. シンプルな契約フロー申込書による手続きで完結。お客様側での手間を最小限に抑えられます。

📞 お申込・お問い合わせ:0120-435-233(受付時間:平日 10:00~17:00)

▶ OCN|お申込み書ダウンロード IPoE(IPv6)インターネット接続申込受付
※申込内容に不備がなければ、約5営業日後に開通見込みです。
※特別料金・キャンペーン適用については上記番号までお問い合わせください。

3.フレッツ光クロス対応OCNプロバイダ料金表(動的IP)

プラン月額(税込)申込方法開通目安備考
標準プラン4,400円書面申込不備がなければ約5営業日後基本機能プラン
ワイドプラン7,700円書面申込不備がなければ約5営業日後付加機能充実プラン
特別プラン(特割)非公開書面申込詳細はお問い合わせください(0120-435-233)

4. IPoE対応ルータについて

フレッツ光クロス対応プランをご利用いただく場合は、
お客様でIPoE対応ルータをご準備いただく必要がございます。

⚠️ ご注意ください
NTTの光クロス対応レンタルルータ(XG-100NE)では通信ができません。
別途、動作確認済みのルータをご用意ください。

NTTドコモビジネスの公式サイトにて、動作確認済み端末の一覧が公開されています。
下記リンクより最新情報をご確認ください。

📎 動作確認済み対応端末一覧(NTTコミュニケーションズ公式)
https://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/network/internet-connect/ocn-business/ftth/ipoe-detail/pdf/service_compatible_terminal.pdf

※フレッツ光クロス対応の項目に、ファームウェアバージョンが記載されている端末が動作確認済みです。

5. お申込みからご利用開始までの流れ(フレッツ光クロス × OCN IPoEサービス)

OCN IPoEサービスフレッツ光回線は、それぞれ別の申込手続きとなります。
並行して進めることで、スムーズな開通が可能です。

ステップOCN IPoEサービスのお申込みフレッツ回線のお申込み
1. お申込み受付確認メールに申込書類が添付されます。NTT担当より設備状況の確認・コンサルティングのお電話。
2. 書類の送付必要事項をご記入のうえ、メールまたはFAXで返信。回線内容の確認後、工事日を決定。
3. 工事日調整OCN IPoEサービスの工事日を調整。「フレッツ」回線開通のご案内送付。
4. 開通日決定開通日決定のご連絡をお送りします。フレッツ回線工事の実施。
5. 回線開通情報通知回線開通情報を記載した書類を発送。

📡 OCN IPoEサービスご利用開始!

フレッツ回線工事が完了し、OCN IPoE開通通知が届いた時点で、
お客様のネットワーク環境がご利用可能となります。

🟦ポイント

  • 書面での申込完了から開通までは、約5営業日が目安です。
  • フレッツ光クロス回線とOCN動的IPを同時に進めると、開通タイミングを合わせやすくなります。

4.まとめ

フレッツ光クロスの提供後、「プロバイダはお客様で別途お申込みください」とご案内する場面は多いかと思います。
その際、安定・信頼・サポート体制の三拍子そろったOCNをおすすめいただくことで、
お客様満足度の向上と、事業者様の信頼強化につながります。

関連キーワード

  • フレッツ光クロス OCN
  • OCN IPoEサービス
  • 法人向けプロバイダ
  • OCN 動的IP
  • OCN 固定IP
  • IPoE対応ルータ
  • 光回線再利用
  • フレッツ光 クロス回線
  • OCN アンバンドル
  • 法人インターネット 安定
関連記事