光回線はそのままに、プロバイダだけを選べる「アンバンドル契約」が広がっています。
「回線はあるけどネットがつながらない」「OCNってサポート大丈夫?」という声も多い中、
“申込前に安心を確認できるプロバイダ”として、OCNが改めて注目されています。
目次
◆ OCNプロバイダ新規申込はこちらから!
「回線はあるけど、プロバイダだけ契約したい」
「今契約しているプロバイダから乗り換えたい」
そんな方におすすめなのが、OCNプロバイダ単体申込です。
申込後は最短2営業日でID・パスワードが発行され、すぐにご利用可能です。
(※フレッツ光クロスご利用の方はIPoE対応ルータのご準備が必要です)
◆申込手続きが済んでいるお客様へ ー1
【認証ID情報をお急ぎの方へ】
お急ぎの場合は、申込受付メールを受信した翌々営業日以降に
OCNカスタマーズフロント(📞0120-506-506/10:00~17:00)へ、
ご契約者ご本人様からお電話ください。
音声ガイダンス「1 → 5 → 1 →*」でオペレーターへ接続後、携帯番号を登録すると、
SMSにて認証ID・パスワードが通知されます。
※日曜・祝日・年末年始を除く対応です。
※ご本人確認のため、契約者様以外にはご案内できません。
◆お申込手続きの済んだお客様へ ー2
【お支払い方法について】
契約時は請求書払い(発行手数料475円税込)に設定されています。
OCNマイページから各種変更手続きで変更設定を行いましょう。
OCNでは、以下の3つの支払い方法に対応しています。
- クレジットカード決済
- 口座振替(Web明細にすれば手数料無料)
- 請求書払い(発行手数料475円税込)
◆ 安心して申し込める理由|OCNのお問い合わせ窓口一覧
「申込んだあと、サポートがちゃんとしているか心配…」
そんなお客様の声に応えるため、OCNではお問い合わせ窓口を目的別に設置しています。
| 用途 | 連絡先 | 受付時間 |
|---|---|---|
| 各種申込・変更・解約・契約情報の確認 | OCNカスタマーズフロント 📞0120-506-506 | 10:00~17:00 |
| ご請求・料金に関するお問い合わせ | 📞0120-506-100 | 9:00~17:00 |
| 接続・メール設定など操作に関するお問い合わせ | 📞0120-047-860 | 10:00~17:00 |
| 工事・通信トラブル・故障のご相談 | 📞0120-047-540 | 24時間 年中無休 |
| OCNモバイルONE専用受付 | 📞0120-506-305 | 10:00~19:00 |
◆ ご注意ください
最近はセキュリティ強化や業務効率化のため、
音声ガイダンスやチャット対応が主流となっています。
「なかなかつながらない」と感じる場合もありますが、
OCN公式サイトのFAQやチャット窓口が非常に充実しており、
設定変更・契約手続きの多くがオンラインで完結できます。
◆ OCNを提供する会社について
OCNを提供するNTTコミュニケーションズ株式会社は、
2025年7月1日より**「株式会社NTTドコモビジネス」**へ社名変更いたしました。
これまで通り、通信品質やサポート体制はそのままに、
NTTドコモブランドとしてより強固なネットワークと法人支援体制を整えています。
◆ まとめ|安心できるサポート体制で“申込前の不安”を解消
OCNは、NTTグループの通信基盤と24時間対応のサポート体制を兼ね備えた信頼のプロバイダ。
申込から開通までスピーディーに対応し、サポート窓口も充実しています。
「安心して申し込めるプロバイダを探している」──
そんな方にこそ、OCNをおすすめします。
▶【OCNプロバイダ新規申込はこちら】
※フレッツ光をすでにご利用中の方は、回線を残したままお申込みいただけます。
🔍 SEO関連キーワード
OCN 申込 / OCN 問い合わせ / OCN サポート / プロバイダのみ契約 / フレッツ光 プロバイダ 変更 / OCN カスタマーズフロント / OCN トラブル / OCN ドコモビジネス / NTTコミュニケーションズ 社名変更
関連Page
・OCNの請求書が“NTTドコモビジネス”名義に?理由と見直しポイントを解説! – プロバイダ Q&A (with ChatGPT)
・プロバイダも自由選択の時代へ|OCN・インフォスフィア【徹底比較】 – プロバイダ Q&A (with ChatGPT)
・光回線ありでも使えない?|OCN・インフォスフィアで解決 – プロバイダ Q&A (with ChatGPT)
ECH.

