目次
プロバイダーと回線事業者とは
インターネットにおける「プロバイダー」とは、一般的に「利用者の回線をインターネットにつなげる接続業者」を指します。プロバイダーと契約しないと、インターネットの利用はできません。
「回線事業者」とは、インターネットに接続する「物理的な回線」を利用者に提供する業者を指します。回線を貸し出すための設備工事などを行います。
回線事業者が貸し出した回線の先で、サービスを提供するのがプロバイダーです。
※回線事業者とプロバイダーが一体となってサービスを提供している場合もあります。(コラボ光など)
プロバイダーの主な役割
IPアドレスの割り当て
「IP」は「インターネットプロトコル(Internet Protocol)」のことで、インターネット上で通信する際の規則です。そして「IPアドレス」はIPに則って割り当てられるいわば「インターネット上の住所」にあたります。
IPアドレスがないとインターネットは使用できませんから、IPアドレスの割り当てはプロバイダーの重要な役割といえます。
メールサービスの提供
プロバイダーと契約すると、AAA@BBB.BB.BBのような「プロバイダーメール」と呼ばれるメールアドレスでメールを利用することができます。一般的に、AAAの部分は使用されていなければユーザーが自由に決めることができ、BBB.BB.BBにはあらかじめプロバイダーによって決められた会社名などが入ります。
セキュリティ対策の提供
プロバイダーメールでは、一般的に迷惑メールフィルターやウィルス検疫などのセキュリティ対策が実施されています。また、Webブラウジング中にインターネット経由のウィルス感染を防ぐ保護を提供しているプロバイダーもあります。
特に機密情報を取り扱う場合には、優れたセキュリティ対策を提供しているプロバイダーを選ぶのが良いでしょう。
プロバイダーの選び方
通信速度で選ぶ
回線の種類によって通信速度が異なることはもちろんですが、実は同じ回線を使用していてもプロバイダーによって通信速度が変わることがあります。「混雑時には通信速度が落ちる」というのでは困ってしまいますから、通信速度とともに安定性も加味してプロバイダーを選択しましょう。
また、回線事業者と契約している場合や、お気に入りの通信回線がある場合には、現在の回線に対応しているプロバイダーを選択しましょう。
料金で選ぶ
月額料金だけでなく、工事料金などの初期費用、付加サービスの利用料金、通信機器などのレンタル料の有無もしっかり確認しましょう。複数社を比較して納得できるプロバイダーを選択するのが良いでしょう。
その他サービスの充実度で選ぶ
プロバイダーによっては、無線ルーターの無料レンタルサービスやキャッシュバックを実施しているところもあります。また、通信速度の向上が期待できるIPv6(IPoE)への対応状況、サポート体制の充実度など、その他のサービスの充実度からプロバイダーを選択するのもひとつの方法です。
プロバイダーを乗り換えるタイミング
解約料がかからないタイミング
プロバイダーを途中解約すれば多くは解約手数料がかかります。ただし、スマートフォンなどと同じくちょうど更新のタイミングで解約すれば解約手数料を支払わなくても済む場合があります。
乗り換えによる経費を少しでも節約したい場合には、このタイミングで乗り換えましょう。
乗り換えに関するキャンペーンが実施されているタイミング
プロバイダーによっては、一定の期間月額利用料を割引したり、入会特典を設けたりなど、乗り換えを促進するキャンペーンを行っている場合があります。
Webなどでこうした広告を目にしたことをきっかけに、思い切ってプロバイダーを乗り換えるのも良いかもしれません。
おすすめのプロバイダーはこちらをクリック↓
関連Page
- OCN即日ID申し込みの流れと料金
- プロバイダ即日ID発行のメリット(ChatGPT)
- プロバイダの設定方法(with chatGPT)
- USEN NETプロバイダ のサービス種類
- Infosphere「フレッツ光」ダイナミックタイプ
SAT.